PR


人気の質問
卒塔婆(そとば・そとうば)ってどういう意味があるの?
家には風水があるけど、お墓にも風水ってあるの?
一周忌とか三回忌ってよく聞くけど、何周忌まであるの?
和型墓石はなんで縦長なの?
子供がいない人のお墓は誰が継ぐの?
墓士について

ぐれい部の顧問の先生。お墓にとても詳しく、いつも白衣を着ていることから「墓士(はかせ)」と呼ばれる。若い世代にお墓の魅力を伝えたいと考えている。

の大きさってどうやってあらわすの?
お墓の基礎編
石の大きさってどうやってあらわすのでしょうか。容積ですか?
そうだね。石の大きさは容積であらわすんだけど、一般的に使われる立方メートルは使われないんだ。1尺とか1寸って聞いたことあるかい?
はい。一寸法師の一寸ですよね。3cmくらいでしたっけ。
そうそう。厳密には30.303mm。
寸や尺といった単位を尺貫法というんだけど、石の大きさはその尺貫法の容積をあらわす単位「才(さい)」を使うんだ。「切(さい)」という字を使うこともあるよ。
1才は1立方尺、つまり30cm x 30cm x 30cmの大きさだね。
なるほど。計算が難しそうですね。
そうだね。メートル法に慣れてしまっていると尺貫法は難しい。
でも石屋さんは尺貫法に慣れているからそちらのほうが使いやすいみたいだよ。
1才=1立方尺。1立方メートル=36才と覚えるといいよ。
前の質問
一覧へ戻る