PR


人気の質問
卒塔婆(そとば・そとうば)ってどういう意味があるの?
家には風水があるけど、お墓にも風水ってあるの?
一周忌とか三回忌ってよく聞くけど、何周忌まであるの?
和型墓石はなんで縦長なの?
子供がいない人のお墓は誰が継ぐの?
墓士について

ぐれい部の顧問の先生。お墓にとても詳しく、いつも白衣を着ていることから「墓士(はかせ)」と呼ばれる。若い世代にお墓の魅力を伝えたいと考えている。

要って誰が進め方を決めるの?
お墓の文化編
法要って誰が進め方を決めるの?
たしかに、いざって時に誰が決めればいいかわからなかったりすることはあるね。
誰かが決めなければいけないって決まりはないから、親族で話し合って決めるといいよ。
よかった。じゃあ将来的には妹に任せてもいいんだね。
そう。長男が祭祀主宰者にならなければならないって思われがちなんだけど、実はそんな決まりは全くないんだ。
祭祀主宰者は地域やそれぞれの家によってある程度決まっているものだから、その慣習に従って決めるのがベストだね。
遺言によって祭祀主宰者を決めることもできるし、場合によっては親族以外の人を祭祀主宰者に指定することもできるんだよ。
えぇ!そんなこともできるんだ!
家族でよく話し合って祭祀主宰者を決めるようにするね!
前の質問
一覧へ戻る