PR


人気の質問
卒塔婆(そとば・そとうば)ってどういう意味があるの?
家には風水があるけど、お墓にも風水ってあるの?
一周忌とか三回忌ってよく聞くけど、何周忌まであるの?
和型墓石はなんで縦長なの?
子供がいない人のお墓は誰が継ぐの?
墓士について

ぐれい部の顧問の先生。お墓にとても詳しく、いつも白衣を着ていることから「墓士(はかせ)」と呼ばれる。若い世代にお墓の魅力を伝えたいと考えている。

は「ぼた餅」、秋は「おはぎ」、じゃあ夏と冬は?
その他の疑問編
春は「ぼた餅」、秋は「おはぎ」って呼ぶけど、夏と冬にも呼び名はあるの?
うん、あるよ。
あまり知られていないけど夏は「夜船(よふね)」、冬は「北窓(きたまど)」という呼び名があるよ。
え!初めて聞いた!全然食べ物じゃないみたいだね!
「夜船」「北窓」ってどういう意味?
これは言葉遊びなんだよ。
ぼた餅は餅と違って「ついて」つくらないから「つきしらず」、これをもじって「夜の船はいつ戻った(ついた)かわからない:着き知らず」から「夜船」。
「北の窓からは月が見えない:月知らず」から「北窓」って言うんだよ。
へ~!昔の日本人の言葉遊びは洒落てるね!
前の質問
一覧へ戻る