PR


人気の質問
卒塔婆(そとば・そとうば)ってどういう意味があるの?
家には風水があるけど、お墓にも風水ってあるの?
一周忌とか三回忌ってよく聞くけど、何周忌まであるの?
和型墓石はなんで縦長なの?
子供がいない人のお墓は誰が継ぐの?
墓士について

ぐれい部の顧問の先生。お墓にとても詳しく、いつも白衣を着ていることから「墓士(はかせ)」と呼ばれる。若い世代にお墓の魅力を伝えたいと考えている。

「お斎(おとき)」って何?
その他の疑問編
「お斎」って何?
「お斎」っていうのは法事・法要の後にある会食を指す言葉だね。
「精進落とし」と混同されて使われていることが多いけど、親族に不幸があった時に四十九日まで精進料理を摂り、それを通常の食事に戻すこと、またはその食事を「精進落とし」というから「お斎」と「精進落とし」は異なる意味を持つよ。
へぇ~。じゃあお墓まいりの後に親戚の家に集まって食事をとるのは「お斎」?
お盆のお墓参りの後にするような食事は「お斎」ではないね。
四十九日法要の後にお坊さんを交えて行うような会食を「お斎」と呼ぶよ。
諸説あるけど、「斎」にはつつしむという意味があり、そこからそのような会食を「お斎」と呼ぶようになったとされているね。
なるほど~。日本語って難しいね。
前の質問
一覧へ戻る